適正な空気圧管理は、適正なタイヤゲージがなくてはできません。タイヤゲージは繰り返しの使用によって徐々に測定誤差が生じてきます。
車社会の安全向上を目指している私ども旭産業は、空気圧測定の前にまず測定器であるタイヤゲージの点検を皆様にお勧めするため、4月8日「タイヤの日」※の前日4月7日を「タイヤゲージの日」と制定しました。
※「タイヤの日」は日本自動車タイヤ協会によって制定された記念日です。
旭産業のタイヤゲージは全品検査による徹底した品質チェックを行っておりますが、タイヤゲージは繰り返しの使用によって徐々に測定誤差が生じてきます。正確な空気圧測定を行うには、最低でも年1回以上タイヤゲージの校正を行う必要があります。
より高品質なタイヤ空気圧点検を実現するためには、弊社のエアゲージ精度チェッカーなどを導入いただき、毎日の始業前点検をお勧めいたします。
弊社ではご購入いただいたタイヤゲージの点検を行い、誤差があれば適正な状態に修理してお返しする。タイヤゲージ校正サービスを行っております(有料)。詳しくはご購入いただいた販売店または販売代理店にお問い合わせください。